小松菜など葉物が育ってきました。3月下旬に種蒔きしたものは、ほぼ全滅でしたが、その後に蒔いたのは食害する虫の異常発生もなく、なぜか順調。
これまで葉物は何度か葉をめくって虫とりしなければ、売り物にならず、希望のもてない状態が続いていたので、これは重大な関心を持って見守っております。
土が安定してきたのか?単に良い条件が重なっただけなのか?私の天中殺が明けたからなのか?思い巡らす日々です。
野菜セット 富士早生きゃべつ、黒水菜小松菜、葉だいこん、愛知早生たまねぎ、日本絹さやえんどう、スナップえんどう、ベビーリーフなどです。